新人声優あるある~キャラぶれ問題!?~

おはようございます。声優スクールWOODの藤原です^^

今回は、新人声優あるある「キャラぶれ」についてお話していきます。

キャラぶれってなに?

キャラぶれとは、キャラクターがぶれること。

キャラクターの設定(性格・趣味嗜好など)がぶれる・ずれることを言います。

キャラぶれは、キャラクターを演じ切れていないときに起こり、経験が少ない初心者~新人声優が陥りやすいです。

原因は?

原因としては、大きく分けて3点挙げられます。

①身体をコントロールしきれていない

②キャラクターや台本を把握しきれていない

③出番が少ない・台詞が少ない

どうしたら解決できる?

①身体をコントロールしきれていない

①は、呼吸・発声・共鳴などのコントロールが甘く、続けて同じ声を出せない、維持できないということ。

これはトレーニング量をの問題になってきます。

量をこなせているのに上手くできない方は、トレーニング方法が間違っているなど、質の問題かもしれません。正しいトレーニング方法か確認してみたり、より効果的なトレーニング方法がないか探してみましょう!

②キャラクターや台本を把握しきれていない

②は、話の流れ・他のキャラクターとの関係性・感情の動きなどの読み取りが足りない、読み取ったものを自分の演技に落とし込めていないということ。

これは読解力の問題。小説やマンガを読んで分析したり、逆に書き手の意図を知るために自分で物語を書くのも効果的です。

また、他の声優さんが既に演じているキャラクターを自分なりに演じてみると、表現の違いが浮き彫りになって分析しやすくなるかと思います!

分析方法でお悩みの方は、ぜひ声優講師に聞いてみてください!(コラム書くかもしれません!しばしお待ちを…!)

③出番が少ない・台詞が少ない

③は、コントロールや台本チェックは完璧だけど、残念ながら出番が少ない・台詞が少ないために演技が定着しないということ。

これは配役の問題。人気声優・売れっ子声優など、キャスティングしてもらえる声優になれればメインキャラクターを任されることが増えるので否が応でも役が染みついてきます。

出番が少なくてもキャラクターが定着させられればいいのですが、難しいですよね。役作りを綿密に行うことが一番の策ですが、どうしてももっと練習したい方は、そのキャラクターで他のセリフや文章を読んでみるのも手。ですが、逆にキャラぶれの原因になりかねませんので細心の注意が必要です。

おわりに

いかがでしたでしょうか!「新人声優あるある~キャラぶれ問題!?~」でした!

たくさん練習や経験を重ねてキャラぶれ問題をみんなで解決していきましょう!

声優スクールWOODでは初心者のための声優入門コースから、呼吸法や発声法などの基礎~台本の読み方まで学んでいただけます^^

また、声優マスターコースでは、台本を使いながら総合的にレベルアップを目指せるレッスンを行っております。

実際のレッスンの様子をご覧いただけますので、ぜひ一度声優スクールWOODの無料体験へお越しください!お待ちしております^^!

今後もたくさんのコラムをアップしていきますので楽しみにお待ちいただければと思います!それではお疲れ様でした^^

Follow me!