こんなときどうすればいいの?~乾燥に負けない冬の喉のケア方法~
おはようございます。声優スクールWOODの藤原です。
今回は、声優にとっての商売道具、”喉”のケア方法についてお話ししていきたいと思います!
ウッドの人気No.1ベテランヴォーカル講師、古川友子先生にポイントを伺ってまいりましたので、ぜひ最後までご一読いただけたら嬉しいです^^♪
・
目次
1、喉のケアが大切なワケ
2、冬の喉のケア方法
2-1、身体を冷やさないように注意する
2ー2、加湿をする
2-3、良い睡眠をとる
3、その他の喉ケアアイデア
4、おわりに
・
・
・
喉のケアが大切なワケ
声優にとって大切な商売道具である喉ですが、普段の生活の中でも免疫力が弱ってしまうと喉の痛み、頭痛、などの風邪の症状に繋がってしまう器官でもあります。
少し気をつかってあげることで、風邪予防にもなりますし、喉に不安がないだけで自信をもって演技ができたり、集中して取り組むことができます。
これからお伝えする喉のケア方法をぜひ毎日に取り入れてみてください!
それではどうぞ!
・
喉のケア方法 冬Ver.
身体を冷やさないように注意する
冷えは万病の元というように、身体が冷えると、体内にウィルスが入りやすくなったり、固まってコリにつながってしまいます。
特に、首や肩が固まると声帯も思うように動かなくなりますので、マフラーやネックウォーマーなどで対策をしましょう。
逆に、少しの喉の痛みなら、首のコリをほぐすと楽になることもあります♪
冷たい飲み物を一気に飲んでしまうのも冷えの元ですので気を付けましょう。
・
また、代謝が下がると冷えを感じやすくなります。
消化の良い食べ物や温かい飲み物で身体を温めましょう。
首・手首・足首といったあらゆる首を温めるのも効果的です!
他にも、代謝の低下は筋肉の減量が原因の一つかもしれません。筋トレやストレッチなどの軽い運動も大切です。
(温かいものを食べても冷え性がひどすぎて悩んでいた藤原も筋肉量の低下が原因でした(´;ω;`)頑張ってストレッチ・筋トレを習慣づけたいと思います…。)
・
加湿をする
喉にとって乾燥は大敵です!乾燥を防ぐためにどのように加湿するかも大切ですよ^^!
★部屋の加湿★
喉に良い湿度は50~60%と言われていますが、冬は外の湿度が30%以下になることもあります…。
さらに部屋で暖房器具を使うと当然それ以下に…。
・
しっかりと部屋の広さに合った加湿器を使ったり、濡れたタオルを干したりしましょう。
雪国にお住まいの方はストーブにやかんをかけておいたり、洗濯物でも湿度を上げることができます(雪国は外に洗濯物を干すと凍ってしまうので部屋干しがほとんど。室内の暖房もガンガンなのですぐ乾きます(笑))。
・
普段の生活も勿論、練習時などは特に気をつけましょう。
・
安いもので十分ですので、お部屋に温度計、湿度計を置いてみてください。
湿度に気を付ける習慣ができると思います^^!
アナログのものもありますが、ぱっと見で判断できるデジタルのものがおすすめです♪
・
★喉の加湿★
とにかく乾燥させないことが大切です。
乾燥させて声を出し続けると、当たり前ですがダメージを受けてしまいます…。
また、ダメージを受けた喉はウイルスに感染しやすくなってしまいます。
しっかり喉の加湿方法を確認していきましょう♪
・
【水分補給】
こまめな水分補給は、水分が直接喉を通ってくれますし、体内から潤いをもたらしてくれますので大切です。
・
お湯は結局のところ喉が乾きやすいので、ぬるま湯か、お水(特に常温)がおすすめです。
スポーツドリンクは吸収が早いのでこちらもおすすめです。
殺菌効果のある緑茶や紅茶をチョイスするのもいいですね。
ウーロン茶は喉の油分を取り除きすぎてしまうので注意が必要です。
・
15~30分おきに口に含められると良いかなと思います♪
・
【うがい手洗い】
こまめなうがい手洗いは、ウイルス対策にもなりますね。
お湯でのうがいは上記と同じく喉が乾きやすいので、お水でのうがいがおすすめです。
欲を言うと冷えたお水は身体の冷えにも繋がるので常温がベストですね。
・
【マスク着用】
今やマスクは当たり前ですが、情勢的にマスクが必須ではなくなってもつけている方が乾燥を防げて安心です。
・
また、マスクの種類によっても効果が違うのです。ご存じでしたか?
不織布製(一般の使い捨て)と、ガーゼ製がありますが、
不織布製はウイルスなどの粒子カットに優れ、
ガーゼ製は保温・保湿に優れています。
乾燥を避けたい場合は、ガーゼ製がおすすめです♪
・
【吸入器】
家庭用の吸入器をお持ちの方はご存じかと思いますが、効果てきめんです!
5000~6000円程度で購入出来ます。試してみる価値はありますよ!
・
他にも飴などで潤すのも効果的です。とにかく乾かさないことが肝心ですね。
・
良い睡眠をとる
質の良い睡眠は、身体の回復に重要です。つまり喉にとっても大切ということですね。
質の良い睡眠をとるために、効果的なことを挙げていきたいと思います。
・
①お風呂に使ってから寝る
寝る直前の温まり過ぎは逆効果なので、ベッドに入る1~2時間前までに入っておくと良いかと思います♪
・
②ストレッチをしてから寝る
寝る前に少しストレッチをしてリラックスすると気持ち良く眠れるかもしれませんね。
・
③右下に横向きに寝る
身体の右半身が下になるように眠ると、舌で喉を塞がれないので、口呼吸を避けることができます。
・
④鼻の通りを良くしてから寝る
点鼻薬やマッサージなどで鼻の通りをよくすることで、③と同じく口呼吸を避けることができます。
・
⑤口テープ又は布マスクをして寝る
③・④と同じように口呼吸を防げますし、ガーゼ製のマスクは喉の潤いを保ってくれます。
・
おわりに
今回はここまでです!ぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね!
・
この他、体力が無くても喉はすぐにやられてしまいます。
冬は特に過度なダイエットなどは避けて、運動などで代謝を上げて健康に過ごしていきましょう!
まだまだ寒い冬が続きます。感染予防も含めて喉の潤いを保つ意識を高めてみてくださいね。
・
それでは、また次回お会いいたしましょう♪お疲れ様でした^^!